
はい、花梨たんも久し振りにほっこりINですヾ(≧▽≦)ノ
日曜・月曜とまた冬に逆戻りな北海道。
もちろん気温もぐぐーんと下がって、INしたと思われます。

完全に熟睡なさっております。
ここで実験。
熟睡状態の花梨に「ごはん」という単語を聞かせたらどうなるか。
結果。

音速のように文字通り飛び起きてしまいました。
これヤラセじゃないんですよ!!
マジですマジ!!!!
「ごはん」という単語に反応した子がもうひとり…。

足元にトム兄。しかもめっちゃキラキラビーム発してます。
か、かわええ…Σ(゜Д゜ )

ごはんクレクレ兄妹、ごはんくれ会議中。
会議しなくとも、あげるがな。


いつもポチありがとうございます。
にゃんずの最新記事
花梨ちゃんもトム兄さんも、ちゃんと言葉で分かるんですね!
我が家は調子に乗ってこの実験をやりすぎた挙句、
「ごはん」と呼ばれてもご飯が出てこないことがあると学習してしまい、
ご飯の入ってる棚を開ける音がしない限り無視されることが多くなってしまいました(´・ω・`)
うちは空はご飯という前に台所に誰かが立つと
ご飯かと思い込み(笑)
海人はごはんという言葉を理解したのか、
「ご飯にしようか」というとのそのそとやって来る感じ(笑)
でも言葉にちゃんと反応してくれると楽しいし、うれしいですよね^^
うちの子はイマイチ覚えていないらしく私達の動きで判断している様です^^;
花梨ちゃんグッスリ寝ていたのに、もう姿がないなんて、俊敏な動きで移動したんですね^^
会議中のお二人、一生懸命、話し合っている感じが可愛らしいです☆
花梨はえらいというより凄まじいです…。
なぜそんなに食欲力が凄いのか、怖いです。
うちも「ごはん」連発して学習してもらおうかなぁ。
それくらい赤い子には困ってますの。
でもこの言葉を聞いてしつこく付き纏われるのもなぁ(;´_ゝ`)=3
魔力のある言葉ですよ!!
花梨に似つつある空ちゃんも近い将来こんなことになるのでは?
それにしても海人くんはアビには珍しいと、つくづく思います。
その食欲に対するクールさが羨ましい…。
花音ちゃんはまだ魔法の言葉に反応しないんですね〜。
うちはたぶん、トム兄を呼ぶために「ごはん」って言ってたら、花梨が覚えた。みたいな感じです。
覚えてほしくなかった…(笑)
ごはん会議の内容、受け入れ難いような感じがします…。